クッキーつくりました 食べてみて

Shareholding structure 20190812612

ここのクッキーおいしいので 作り方教えてほしい!!

と 垂井店の近くの高校に通う高校生が店頭で聞かれました。

少し前の事でした。そんなことあったことすら忘れていました。

そうしたら、昨日、わざわざ店頭に来られて、クッキー作ってみたんで食べてくださいとこんなかわいらしいクッキーをもってこられました。

グルマンの職人がこんな働きをしてくれたのだと感動しました。

 

G20にてグルマンのカナッペが登場!!

先日行われた、G20及び外相等を招いた名古屋市内の料亭河文さんの夕食会にて、
フィンガーフードとして「名古屋コーチンと無花果マスタードのカナッペ」を
提供させて頂きました!!!

カナッペのパンは、特別に焼いた柔らかく食べやすいバゲットを使用?

バゲットにはフルーティーなマスタードを塗り、上には名古屋コーチンとドライトマト、
ブラッドオレンジジュース漬けのドライイチジクを乗せています。
このような、又と無い機会を頂き、とても光栄に思います♪

こうしたご縁があるのも、皆様のおかげです。
ありがとうございます?

今後とも、グルマンヴィタルを、どうぞ宜しくお願いします?‍?

石窯パリスエッテ。今日は最高!!

今日のパリスエッテは、最高!!

こう叫んで 焼き上がったパリスエッテをパシャ..... 写真撮りに成功。

パンを焼いていても毎日少しづつ違います。 なんで??と言われることは当然ですが。

その日の気温、湿度、自然が作る環境が出来上がりの縦軸 横軸を創り出します。

幅の広さが無限にあり続けることに向かい合っています。

秋いっぱいをお口にはこぶパンです。

秋といえば、栗!! 栗があちこちに立派なイガの中から顔を出すこの季節。

まっていました!!!と声をかけたくなるようにグルマンでは、栗を使ったパンを

出しています。お客さんのお買い上げのパンに 栗の入ったパンが顔をのぞかせています。

嬉しくなってしまう そんな この頃です。

どーやー おいしそうやろー いっぱい栗の入ったパンは、チョコレートの生地。

チョコレートと栗は とっても仲良し…

伊吹山からのお知らせです。秋がやってきました!!

毎日 グルマンから見える西にそびえる伊吹山。

雲の高さが秋を教えてくれていると気づきました。 朝から涼しい風でテンションも上げ上げ…

季節の変化でパン作りは、配慮するポイントも変わってきます。 外に漏れだす、おいしいパンの香りも充満中。

勉強会をしました

ポップの勉強会をしました。

人気のヨーグルトオランジュのポップを書いてみました。

ハロウイーンがやってくる!!

10月 ハロウイーンがやってきます。

40年ぐらい前 横浜に遊びに行ったときに 山の手のお屋敷の中から 出てきた人は…

仮装した人でした。 英語の教科書で ハロウイーンの存在を読んだことはありましたが、

実際に こんなのなんだー ってびっくりしたことを覚えています。 今でこそ 日本人にもなじみのあるイベントですが

その時に見た、異国のきらびやかなあこがれがいまだに忘れることができません。

そのハロウイーンのキャラクター ジャックオラタン  お客さんの大量ご注文で本日焼き上げました。

誕生日おめでとう

グルマンでは、1歳のお誕生日に 名前入りのパンを焼き上げています。

一升 1.8キロのパンは、大きくて インパクト絶大です。 大きなご成長をと祈りを込めて焼き上げております。

昨日の注文に 名前を入れる時に ビックリ!! 社長の2人の孫さんと同じ名前!!エッー

こんな偶然あるんだなー。 いただくご注文に作り手としては、とっても嬉しいのはもちろんですが

世の中には、不思議な偶然もあるんだと 歳を重ねると 偶然の期待値が少なくなりますが、

自分たちの生業でこんな機会に触れさせて頂きましたこと 感謝です。

東京 池袋西武百貨店で売っています。

グルマンの豊パンが 東京池袋の西武百貨店で販売中。

インスタに おいしい!!岐阜県の人がうらやましい と投稿ありました。

なるほど…うれしいコメントです。 クリームも餡もパン生地も厳選品を使用。

 

店舗でも人気のパンです。 いまのうっとうしい季節にピッタリな冷たい味わいをどうぞ。

あおさのパン

グルマンの石窯で焼くパンの材料は、どうでなくてはならないか・・・・

いつも考えています。

いま、とっても旬なパンのご紹介です。 三重県産の青さをふんだんに使って焼いた あおさのパンの紹介です。

かおりと味のコクを出す方法にあおさの使い方のコツがあります。これは秘密です・・・

ここからは、あおさの業者さんの話です

三重のあおさは35浜、約330名の生産者にて1月~4月にかけて収穫されます。

あおさの風味、香り、葉筋等はこれら地域、浜(場所)、時期、及び海の状態(栄養

塩等)の影響を多分に受けます。

特に今期は他の海藻類同様に高海水温、及び異常超高潮位(黒潮蛇行)の影響を受

け、海苔の生産には厳しいシーズンとなりました。

等級、品質は都度の収穫の際に検査員が審査をします。

 

この説明通り、あおさは自然が作る恵なので 使う袋詰めのものによって色が若干違います。

かおりは最高!!フランス産のコンテチーズとの組み合わせのパンを焼きます。

 

 

 

 

 

 

ます。

当方購入する商品に関しては、種付け、育苗、及び本張り、収穫、乾燥加工等々に立

会いをさせて戴き、実施検品もさせて

戴いております